第5回開催

2022年
クライアント企業

シヤチハタ株式会社
課題テーマ







シヤチハタは、1925年に事務用スタンプ台で創業以来、ビジネスユースを中心にポンポン押せるスタンプをメインに取り扱ってきた文具メーカーです。2025年に創業100周年を迎えますが、その長きにわたりお客様のニーズに合ったさまざまな商品を展開してきました。この10年ほどは、パーソナルユースの商品展開にも力を入れており、お客様が求める一歩先を見つめた商品作りを行い、さらなる事業の拡大を目指して取り組んでいます。
しかし近年、電子決裁やリモートワークの導入により、既存市場での成長は厳しくなってきています。今後シヤチハタが成長していくためには、スタンプ(はんこ)などのプロダクトやサービスに加え、新しい「しるしの価値」を提供し、ビジネスシーンはもちろん、個人使いや家庭シーンなど今まで以上に多くの方に当社の商品・サービスをご利用いただけるようにしていかなければならないと考えています。
創業100周年となる2025年のその先100年の「しるしの価値」。家族や親しい仲間、地域や社会全体のコミュニケーションにつながるものや「便利・楽しさ・安心安全」につながるような素敵な提案をお考えください。
オリエンテーション 2022.9.15
オリエンテーションウェビナー開催!

2022年9月15日 13:30〜、Zoomウェビナーによるオリエンテーションが開催されました。第5回大会のクライアントであるシヤチハタ株式会社より 商品企画部 部長 滝澤 一 様、商品企画部 商品企画課 杉浦 結稀 様をお招きし、課題に関する詳しい説明をしていただきました。
<第5回CAMPUS審査員>
シヤチハタ株式会社
商品企画部 部長 滝澤 一 様
商品企画部 商品企画課 杉浦 結稀 様
株式会社ジェイアール東日本企画
中部支社営業部 部長代理 竹中 進
中部支社 メディアコミュニケーション部 山本 栞
フィードバック会 2022.11.28
対面式でフィードバック会を開催!

オリエン後、多くの学生から企画書が寄せられました。その中から審査員による企画書審査を通過した6組のファイナリストを選出。各ファイナリストに対して対面式のフィードバック会を実施しました。1チーム20分という短い時間でしたが、ヒヤリングから企画のブラッシュアップポイントのアドバイスなどをいただく貴重な時間となりました。
決勝プレゼンテーション 2022.12.13
決勝戦は2年ぶりにリアルで開催!!

ついに開催された決勝プレゼンテーション!今大会は2大会ぶりにリアルで開催。決勝に残った6組のファイナリストによる熱のこもった最終プレゼンテーションが審査員の前で繰り広げられました。どのチームもフィードバック会でのアドバイスを受けて企画が見事にブラッシュアップされており、とても聞き応えのあるプレゼンに進化していました。
優勝
準優勝
ファイナリスト賞
またお会いしましょう!
